結婚式の招待状返信のマナーと書き方は?出席と欠席の添えるひと言メッセージ例

結婚式の招待状がとどいたら
いつだって、親しい友人や親戚からの「結婚します」の報告は嬉しいものです。
でも正しいお返事の出し方をご存知でしょうか?

今回は、
●結婚式の招待状返信のマナーと書き方は?
●結婚式の招待状がとどいたら〜出席する場合〜
●結婚式の招待状がとどいたら〜欠席する場合〜
をご紹介致します。

スポンサーリンク

結婚式の招待状返信のマナーと書き方は?

祝福の言葉を添えて、なるべく早めにお返事を!

招待状が届いたら、なるべく早めにお返事するのがマナーです。
招待状を受け取ってから1週間以内に投函するつもりでいましょう。

これは出欠にかかわらず共通することなのですが、
返事が早ければ早いほど、結婚を祝う気持ちが伝わります!

お返事は必ず同封の返信用ハガキを使います。
どんなに親しくても、電話やメールで済ませないようにしましょう。

先方は返信ハガキを使って、座席を決めたり、人数を確認したりするものです。
筆記用具は、黒の万年筆か水性ボールペンを使います。
油性ボールペンや、青・グレーなどのペンは避けましょう!

結婚式の招待状がとどいたら〜出席する場合〜

ハガキの表面

宛名の下の「行」を斜め二重線で消し、横に「様」と書く。
裏面だけ直して表面を直すことを忘れないようにしましょう!

「行」の上に「寿」と重ねる書き方もあります。                                              

ハガキの裏面

出席する場合
自分自身への敬語になってしまう「御」「御芳」などを2本線または斜線で消し、「出席」を丸囲みします。
お祝いの言葉や招待へのお礼などは、その下などに書き添えましょう。

招待状に添えるひと言メッセージ!喜びの言葉例え

♡ご結婚おめでとうございます。
お招きいただきましてありがとうございます。
喜んで出席させていただきます。

♡おふたりの結婚は自分のことのように嬉しいです。

♡ご結婚おめでとうございます!
美しい花嫁姿を今から心待ちにしています。

スポンサーリンク

結婚式の招待状がとどいたら〜欠席する場合〜

欠席する場合は、謝罪と欠席する理由も書きます。
予定が合わない場合や、仕事の都合で欠席する場合はそのままそれを書いてOK。

ただし、弔事や病気などが理由の場合はおめでたい席にふさわしくないので、
理由をはっきり書かずに
「仕事の都合で」
などと書きましょう。

また、別の結婚式と重なった場合は
「あいにく先約がありまして」
などぼかして書きましょう。

ハガキの表面

宛名の下の「行」を斜め二重線で消し、横に「様」と書く。
裏面だけ直して表面を直すことを忘れないようにしましょう!

「行」の上に「寿」と重ねる書き方もあります。
                                              

ハガキの裏面

出席する場合と同様に、「御」「御芳」などを消し、出席できない具体的な理由を書き添えましょう。

招待状に添えるひと言メッセージ!出席できない理由の例え

♡ご結婚おめでとうございます。
出席できず、申し訳ありません。
お祝いを別便で贈りました。
気に入っていただけたら嬉しいです。

♡ご結婚おめでとうございます。
せっかくのお招きですが、
第二子の出産を間近に控えており
残念ながら伺うことが出来ません。
お二人の幸せをお祈り申し上げます。

仕事の出張の関係で予定が立たない。お返事が遅れそうな場合の対処

親しい相手であれば電話で確認してみよう!

招待状のお返事が遅くなってしまうのは失礼にあたります。
直前まで結論が出ない状態ならば、残念ですが、「欠席」としてお返事するしかありません。

ただ、親しい間柄であれば、まずは電話で「いつごろまでならお返事が延ばせそうか?」と聞いてみてもいいと思います。

ただし、ギリギリになるまで返事を延ばすのは、相手に迷惑をかける行為ですので、重々注意しましょう。

結婚式の招待状返信のマナーと書き方は?添えるひと言メッセージのまとめ

結婚式の返信のマナーご存知でしたでしょうか?
結婚式は一生涯に一度の大イベントですので、
思いっきりお祝いをしてあげたいですよね!

それには、失礼がないように相手のことをまず第一に考えて行動しましょう♫

by 編集長coco

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ