チームラボ豊洲に行ってきた感想と画像をたっぷりでレポします!

編集長coco
こんにちは!編集長cocoです!
チームラボプラネッツTOKYO豊洲に行ってきました!

新豊洲駅からすぐの体感型のデジタルアート展覧会はびっくりするくらい美しく、幻想的な空間が広がっていました。

「じぶんデザイン手帖」メンバーのみどりさんと娘のしずくちゃん3人で行ってきたので感想だったりを画像と一緒にレポートするね!

こむぎ
いいな~~

こむぎも行きたかったけど、今回はお留守番・・・

編集長cocoさんが撮った動画を私のインスタでアップしたよ~
ここでシェアするね!

スポンサーリンク

チームラボプラネッツTOKYO豊洲へ子連れで行ってきた!

編集長coco
今回は3人旅!
みどりさんの娘しずくちゃんは4歳の女の子で
とにかく遊び盛りで元気がいい^^

会場前に待ち合わせをしていたんだけど、
みどりさんとしずくちゃんは早めに到着して
会場前の遊具でひと遊び済ませていました。

チームラボ豊洲内にある遊具⇓

会場前にはミネラルウォーターのサービスもありました。
ペットボトルがもらえます。

この日は猛暑だったのでお水は嬉しいサービスです^^

前売りチケットを購入していたので入場レーンに並んで待ちます。

eチケット

今回行った日は平日の15時半
そこまで混むことがなくスムーズに中に入れました。

チケットはQRコードになっていてレーンに並ぶ時にスタッフに見せると
スマホの防水ケースが渡されます。

スマホの防水ケースこれが中でチケットの代わりになっていて、ケースの中にスマホを入れて持ち歩くことになります。

10分くらいで会場へ

まずはモニターで施設の説明があります。

会場内の説明があるよ!

一通り説明が終わったら靴を脱いでロッカーに荷物を預けます。

靴と荷物をロッカーに預ける

フィッティングルームで着替え

会場内は水がテーマの展示があるからタイトなズボン
全面鏡張りの部屋がいくつかあるからスカートだとパンツが丸見えになっちゃうから

ショートパンツの貸し出し(無料)があるから
ショートパンツに履き替えて中に入った方がいいよ!

みどり
4歳のしずくにXSのショートパンツを借りて履かせたけど結構ゆるゆるだったわw

チームラボプラネッツ東京 豊洲は水がテーマの作品が多いから裸足で膝上までの動きやすい服装がおススメ

トイレは出入り口に一か所のみ

トイレは済ませてから中に入らないと途中にトイレはないからね!

あとは、携帯をスマホ防水ケースに入れていよいよ入場になります^^

みどり
そうそう、私がロッカーに置いて行こうとしたら

「携帯無くても持って入って下さい。」

って言われちゃった!

スマホ防水ケースが入場パスになっているので携帯を持って行かなくてもスマホの防水ケースは持って行かないと中に通してもらえないからね!

チームラボ豊洲を画像たっぷりでレポします!

中に入ると通路は基本真っ暗になってたよ!

1、坂の上にある光の滝

水が勢いよく流れてる坂になったスロープ
急に水が出てきてビックリ!

坂の再度には白い光が足元を照らしてくれていました。
上までくるとスッと通った滝が現れます。

ここでは足首まで水がきます。
ここで足裏がキレイに洗い流される感じですね。

濡れてしまった足にはタオルが用意されているので安心です。
足を拭いて次へ進みます。

2、やわらかいブラックホール

暗闇の中細い道を進んでいくと
ボコボコしたクッションが敷き詰められた部屋が!

これは面白そう^^
と中に入ってみると

バッフッ!

とすぐに転んでしまいます。

足が取られて転んだら起き上がれない^^;

ウダウダしていると4歳のしずくちゃんはすごい勢いで出口付近まで行っていました。

さすが大人と違って身軽だね。

みどり
一度転んだら起き上がるのが大変だったわね!

壁もボコボコしていたからつかむところもないし、
起き上がるだけでも結構体力使う部屋だったわ!

しずくはピョンピョンと平然と進んでいっていたわw

編集長coco
多くの人は寝転んでその空間と一緒に写真を撮ったりしてたね!

3、The Infinite Crystal Universe


光のアート空間はまるで異世界に舞い込んだ感覚がしました。

みどり
最初はどこを歩いていいのかわからなくって道でないとこに入りこんじゃった!

そのくらいアート空間が完璧だったってことだよね!

光が色とりどりでキラキラした世界かと思うと真っ暗になって白い光がものすごい速さで流れていくと「ワープ」をしている感覚になって、
アトラクションに乗っているような感じにもなったから驚きました!

その一部を動画に撮ったものです⇓

でも、行って感じてほしいな~
動画では伝わり切れないですねw

部屋は全面鏡張りになっているので、実際の部屋よりも広く感じます。

上にも下にもどこまでも続く世界が広がります。

みどり
しずくも一生懸命「光」を操作していたわw

4、人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング Infinity

ここは水を使ったアート空間。

ひざまで水が張られた部屋に光のアートが広がっていました!

水面に反射した光のアートがキラキラ輝いていて鯉が泳いで
ここではデジタル×水で足で水を感じて、足ににぶつかってきた

鯉が花になり散っていく。

今までにないアートで面白かったです♪

きっとずっとデジタルアートだけだとマンネリしてくるけど、
水を肌で感じてそこにアートが重なると今までにない感覚が体感できます。

みどり
しずくが転ばないようにずっと後ろで支えていたから腰が痛くなっちゃった^^;

そうだね。
しずくちゃんは夢中で鯉や花を追いかけていたから目を離したら全部濡らしちゃう感じがしたね。

洋服の下には用心して水着着ていってもいいかもね!

5、冷たい生命

あれ?
写真を撮っていない(ノД`)・゜・。

素通りしちゃったみたい(涙)

「生命は生命の力で生きている」奥深いドローイングのようです。
鳥や、季節の移り変わりが描かれていて映像で見れます。

6、変容する空間、広がる立体的存在 – 自由浮遊、3色と新しい9色

巨大な球体がある不思議空間。

球体を叩くと色が変わる仕組みになっていて、いままでよりもカラーがポップです。

編集長coco
しずくちゃんが巨大なボールを持ち上げる瞬間もバッチリ収めました!

7、Floating in the Falling Universe of Flowers

ここはドーム上に花のアートが流れてくる部屋で、
みんな寝ながらそのアートを楽しんでいました!

プラネタリウムのような感じかな!?

すごくいい瞬間を動画に収めましたよ⇓

本当に綺麗な映像で今までにない異世界へ来たって感じで
いつまでも寝そべりながらいれる感じがしました!

スポンサーリンク

チームラボ豊洲に行った感想

さいごはスマホ防水ケースを返して終了です。

とにかく空間演出に驚くばかりでした!

鏡張りの空間はどこまでも続く異空間が広がって光と水の演出は幻想的だったしね。

トリックアートではないけどどこまでも続く世界はやっぱり感動

デジタル処理だけだけではなく、水を使って体で体感するというのがチームラボ豊洲の最大のポイントですね!

4歳のしずくちゃんも興奮気味でだいぶ楽しんでくれたご様子でなによりでした!

はしゃぎすぎて最後はお腹空いてエネルギー切れになっちゃったけどね。

子連れでも十分楽しめる場所でした!

みどり
猛暑で炎天下の中
娘が外で遊べない時はこういった体で体感できる施設は嬉しいわね!

中は涼しいし快適に過ごせるし、少し高くても利用しちゃう!

編集長coco
そうだよね!
夏の間は晴れていても猛暑すぎて外に出れない子供も多いからね。
こういった子供から大人まで楽しめる場所はありがたいよね!

猛暑だけでなく天気が悪い日や寒波の冬でも嬉しい施設ですよね^^

混雑状況や所要時間はこちらにまとめてあります⇓

チームラボプラネッツTOKYO
teamLab Planets TOKYO DMM.com

チームラボ豊洲の期間

~2020年秋まで
※お台場は併設になっているよ!

チームラボ豊洲の営業時間

平日:10:00~22:00
土日祝:9:00~22:00
※最終入場21:00

<2019年10月1日以降>
月〜木:10:00〜19:00
金:10:00〜21:00
土・祝前日:9:00〜21:00
日・祝日:9:00〜19:00
10月21日:10:00〜21:00
※最終入場は閉館の30分前

チームラボ豊洲のチケット

公式販売サイト

チームラボ豊洲のアクセス

新豊洲駅すぐです!

駅から見えます。

豊洲駅からだと徒歩10分!

チームラボ豊洲の近くで食事ができる施設

徒歩圏内には「ららぽーと豊洲」があります。
新豊洲駅からは1駅で行けます。

チームラボ豊洲周辺の観光スポット

豊洲周辺には親子連れで楽しめる体験型施設がいっぱいあります!

豊洲周辺で子供と一緒に遊べるおすすめの観光スポットを紹介!

チームラボ豊洲に行ってきた感想のまとめ

チームラボプラネッツTOKYO 新豊洲の会場は水を使ったアート作品で
体で楽しめるものが多くてワクワクドキドキさせていただいた展覧会でしたね!

ちょっと値段はするけど、今までにないアートを体感できるのでおすすめです。

これから行かれる方は楽しんでくださいね~

by 編集長coco

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ