NHK語学ラジオ講座を一通り聴いて語学力アップを図る

2022年はNHK語学ラジオ講座を聴いて語学力アップをはかろうと思っています

今の所自宅で仕事ができる環境であることから仕事の合間や散歩中に語学ができるのではないか?と思い、ラジオだとそんなにお金もかからないから気軽にスタートさせてみました

スポンサーリンク

NHK語学ラジオ講座を4月から一通り聴いてみました

まだまだスタートさせたばかりなので時間配分やどの講座を中心に聴くかを決めようと思い4月は一通り聞いてみました

朝から晩までリピートされているので結構聴くチャンスは多いです
ただ聞き流しだとあんまり意味がないのである程度集中して聞かないといけないなと感じました
聞き逃しがあれば次の週のストリーミングもあるので融通は利きそうです

私の場合は英語を中心に聞いています
レベルは初中級くらいでしょうか、テストなど受けていないので正確にはわかりませんが中学生レベルがちょうどいいと思っています

1番のお気に入りは「英会話タイムトライアル」ですね
毎日10分間で話せるスキルが身につく
簡単そうな言い回しでもパッと出てこないもので「あれ、なんだっけ?」となっちゃいます
こちらが会話できるように作られているのでスピーキングの練習に最適だと思います
10分というのも聞きやすく集中しやすいのかもしれません
散歩中にはよく聞いて口を動かしています
こちらは外に出るときに聞いているのでストリーミングで聞くことが多いです

私のレベルでいうとビジネス英語はまだ厳しいので中学生〜のレベルを中心に
「中学生の基礎英語1〜2」「中高生の基礎英語」大西先生の「ラジオ英会話」を一通り聴いてみました
ちょうど夜の21時〜22時一気に聴けるので毎日1時間はラジオ英語の時間をとってみました
月〜金の間で似たようなトピックスでそれぞれ進めているので通して聞くとわかりやすいです
どれも日常の1シーンを切り取っての内容なので役立つ英会話です

全てのテキストは購入できませんが大西先生のラジオ英会話は購入してます
よく聞き流しで聞いたりはしていたのですが全然覚えてなくてすぐ忘れてしまう、多少目で見て覚えることも必要かなと思いました
大西先生の英会話講座が理解できてくると文の構成もいまよりスムーズに作れそうな気がしてます

スポンサーリンク

英語の他に今回はフランス語にもチャレンジしてみようと思っています
近い将来旅行に行ってみようと考えているのでとりあえず耳慣れくらいしたいなという感じです
フランス語は入門編が月〜水、応用編が木、金なので入門編の3日間だけ聴くことになりそうです

1日の時間配分をざっと出すと
7時30〜45分:フランス語(月〜水)
21時〜22時:英語(月〜金)
この辺りを集中して聴いてみようと思いました

あと、30分〜1時間ほど散歩の時間があるのでそこはストリーミングで「英会話タイムトライアル」を中心に聞いてシャドーイングなどをしていく予定です

テキストは「ラジオ英会話」と「フランス語」の2つは購入予定で進めて行きます
やっぱり家にいる時間が長くても集中して聞けるのは朝か夜がいいみたいです
余裕があればディクテーションもできるといいかなとは思いますが、あれもこれもはとりあえず欲張らずに聴くことやシャドーイングを中心にやってみます

NHK語学ラジオ講座を一通り聴いてみて

改めてNHK語学ラジオ講座を一通り聴いて感じたことは
毎日良質な語学勉強ができるのはすごいことだと思います
自発的にお金を掛けてやるよりはハードルも低く、挫折したとしてもマイナス要素も特にないので気軽な趣味感覚で良いのかもしれません

語学はそんなに簡単に習得はできないので毎日淡々と聴いてみることからでいいかなと思っています

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ