2020年ごろから生活がガラッと変わりました
週5で8時間労働やってましたが家で仕事ができるようになったので生活範囲が家周辺になりました
あと疫病のおかげでボーナスカットなどされたので節約生活へと移行しました
そんなわけで前のようにネットでポチができなくなったのであらゆる物の見直しをした1つが本です
公立図書館を利用するようになりました
欲しい本があればアマゾンでよく購入していたのですが本も数冊となると金額もそこそこします
なので近所の公立図書館に登録してカードを作りに行きました
今まで朝から晩まで外に出てたので時間的に図書館なんて行けなかったから公共図書館のシステムを今の今まで知りませんでしたがすごく便利なものなんだなと感じました
私の区の図書館はいくつかあって全て利用できるようになっています
ネットから借りたい本を検索してカートに入れるだけで近所の図書館に届く仕組みです
人気の本も予約待ちしておけば順番くるとメールなどで連絡がきます
人気の本は待たなくてはいけないのが難点ですがどうしても今すぐ読みたいでなければ無料で読めるわけですから利用する手はないです
あらゆる本が借りれるので図鑑なんかも借りたりして絶対自分では購入しない本や読みたかった本などもほぼほぼあります
逆に期間内に読めないくらい借りてしまったりして
読めなかった本は次の予約が入ってなければ延長もできるのでとても便利
今まで図書館を利用しなかったことが悔やまれるくらいです
なんで今まで本買ってたんだろう。。。と思ってしまったけど
平日の貸し借りはほぼ無理だったし、土日も用事あると図書館いけないし
まぁ時間無い中割いてまでということだったのでアマゾンだったのです
図書館を利用するメリット
・本が無料で借りれる
・話題作や人気の本はほぼ揃っている
・ネットから借りたい本を予約できる
・部屋に本のスペースを作らなくて良くなる
図書館を利用するデメリット
・人気の本はすぐに読めない、待ちが長い
・借りれる期間が決まっている
・CD付きの本でたまにCDに傷がついていて聞けなかったりする
公立図書館のススメ
家で仕事ができるようになった人や本代を節約したい人には図書館はオススメです
せっかく税金を納めているのだから利用できるものは利用しないと
どうしても読みたい本が図書館にない以外は図書館で本は借りるようになり
本を購入しなくて良くなりました
本の購入は無駄遣いとまでは言わないけど結構節約になってます
なので今ではアマゾンで読みたい本をピックアップして
図書館のサイトで検索かけて借りています