フェルメール展大阪の混雑や空いてる時間は?見どころや楽しみ方を紹介!

こむぎ
どうも!こむぎです!

大阪市立美術館にフェルメールの作品がやってきます!

フェルメール展は昨年東京上野から始まり、大阪へ!

東京よりも絵画の点数は減りますが、日本初上陸のものもいくつかあるので

やはりこの機会は逃さずです!

今回は大阪のフェルメール展の見どころや混雑状況、

空いてる曜日や時間帯、フェルメール展の楽しみ方などをまとめて紹介します。

スポンサーリンク

フェルメール展大阪の見どころは?

こむぎ
大阪ではフェルメールのどの作品がやってくるのだろう?

フェルメール展は大阪市立美術館で、

2019年2月16日(土)~5月12日(日)まで開催されます。

東京は絵画を鑑賞しやすくするためにチケットは日時指定券で発売されました。

それでも注目の展覧会だったため連日多くの人で混雑はしていましたね。

なぜならヨハネス・フェルメールは43年の短い生涯で

35点の作品しか残していないのです。

作品は世界に散っているのでまとめて作品を鑑賞することは難しいことです。

東京では9点、大阪では6点もの作品が観れるのは結構異例のことなのではないでしょうか?

世界中飛び回らなくても今回はフェルメールの作品の四分の一が日本で観れてしまうのです。

大阪は6点に減ってしまいますが、

東京に展示されなかった作品も大阪にはあるのでこの機会は逃さない方がいいかもです。

何といっても日本初公開の「取り持ちの女」、大阪初公開の「手紙を書く女」にも注目!

フェルメール大阪展で観れる6作品

マルタとマリアの家のキリスト
・1954年〜1655頃
・スコットランド・ナショナル・ギャラリー

手紙を書く婦人と召使い
・1670年〜1671年頃
・アイルランド・ナショナル・ギャラリー

手紙を書く女 大阪初公開!
・1665年頃
・ワシントン・ナショナル・ギャラリー

リュートを調弦する女
・1662〜1663年頃
・メトロポリタン美術館

取り持ちの女 日本初公開!
・1656年頃
・ドレスデン国立古典絵画館

恋文 (今回大阪展のみ)
・1669〜1970年頃
・アムステルダム国立美術館

フェルメール展大阪の混雑状況や空いてる曜日や時間は?

こむぎ
できれば混雑は避けたいよね〜

今回のフェルメール展は過去最多数の作品が来日することもあって注目度も高い展覧会になっていますね。

2018年10月からは東京上野で始まり、

鑑賞しやすいように日時指定でチケットの販売になっていました。

それでも人気のフェルメール作品なので会場内は混雑しているし、

作品自体小ぶりのものが多いので列は進みづらく見えにくいとなっていました。

東京は日時指定でも連日こんな感じが続いていたようです。

大阪は作品が9→6作品に減るものの、

西日本最多数のフェルメール作品が来日することは変わりがないし、

点数が減る分なのか入場料が東京と比べて安くなっています。

大阪にしか来ない作品もあるのでこれは見ておいた方がいいですよね!

ただ大阪展は日時指定券ではないので混雑に制限がなくなります。

観に行きたい時に見れるのでよいのかもですが、

なるべく混雑は避けたいですよね。

東京のフェルメール展を参考に混雑状況や空いている時間帯をまとめてみました!

フェルメール大阪展の混雑は?

もちろんいつでも混雑はしていると思うのですが、

曜日でいうと特に土日祝です。

テレビのメディアやSNSでも特集が組まれる展覧会なので

会期が進むにつれて混雑もひどくなっていくと思います。

特に4月末から長期のゴールデンウィークから

最終日が混雑のピークなんじゃないですかね!

混雑が酷くなると入場にも制限がかかってきて

待ち時間ができたりする場合もあるので

公式ツイッターなどをチェックしておくといいですよ!

フェルメール展大阪公式アカウント

よく状況などをつぶやいてくれるので^^

あとは必ず事前にチケットを購入して行くことをおすすめします。

というのも混雑で入場を待つこともあるのに、

当日券チケット購入でけっこう並ぶ場合もでてくる可能性もあるので

それだとちょっとキツイから・・・

混んでいようといないとチケットは買っておいた方が当日はスムーズです!

チケットぴあ

空いている曜日は?

平日に行けるのなら比較的見やすいです。

月曜と金曜は若干混雑気味の傾向があるので、

火、水、木曜日あたりがいいですね。

空いている時間帯は?

朝~昼すぎが混雑しやすい時間帯です。

なので、夕方以降の閉館時間前だと比較的空いていますが、

閉館時間が17時なのでゆっくり鑑賞するのなら2時間前までには行くといいと思います。

フェルメール展の所要時間は?

フェルメール展はフェルメールの作品以外にも絵画がありますが、

やっぱり今回のメインはフェルメールの作品ですからね。

フェルメールの作品だけをじっくり観るとしても

行列を作りながらも1時間くらいあれば観賞することができると思います。

他の作品全部となると2時間くらいは必要なんじゃないかな!と思います。

フェルメール展のグッズは?

東京では人気ですぐに売り切れが出たのはミッフィーの「牛乳を注ぐミッフィー」です。

その後もネットで予約販売で待ちがでている状況なので

大阪で出会えたら買いかもです!

まぁ、かわいいですからね^^

実際フェルメール展(東京)に行った時の感想だったり注目のグッズだったりを記載してます↓

展示会場の作品鑑賞の仕方は変わらないと思うので参考にしてみてね!

スポンサーリンク

フェルメール展の楽しみ方は?

こむぎ
絶対楽しみたい人は必見!

展覧会を観に行く前にあるといいのはちょっとした豆知識!

少し頭に入れておくだけで楽しみ方も変わってくるし、

何と言っても頭にスッと入ってきます。

誰かと一緒に行く場合は説明してあげることもできますからね^^

男の隠れ家 特別編集 静謐と光の画家 フェルメール

今回の展示会に合わせた特集記事でボリュームがあり、

展示される絵画の1つ1つが丁寧に説明されている。

フェルメール展に行く前に目を通しておきたい1冊。

男の隠れ家 特別編集 静謐と光の画家 フェルメール

フェルメール画集 (世界の名画シリーズ)

今回来日しない絵画の知識も欲しいのならフェルメール画集はおすすめ!

丁寧な説明があり、どうやって絵を読み取るのかも記載されている。

フェルメール画集 (世界の名画シリーズ)

フェルメールの生涯

絵画のことも知りたいけど、

フェルメール本人をもっと深く掘り下げたい時は彼の生涯を綴った本。

フェルメールの生涯

展覧会に行く前にちょっと知識があるとより面白く鑑賞できるよね!

ちなみに上の3冊はアマゾンのKindle unlimitedで読み放題で読めるので

私も重宝しています。

月980円で読み放題で、初月は無料なのでいろいろ本を読みたい時にはコレです!

フェルメール大阪展では音声ガイドが600円で貸し出しがあるので、

こちらもぜひ利用するといいですよ。

やはり観ながら説明してもらえるのでわかりやすいですからね。

フェルメール大阪展

会期場所:大阪市立美術館

会期期間:2019年2月16日(土)~5月12日(日)

開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)

休館日:2月18日・25日、3月4日・11日・18日

料金:一般 1,800円(1,600円)、高大生1,500円(1,300円)

フェルメール展大阪のまとめ

フェルメール展に行くならチケットは事前購入で、

できれば混雑を避けれるといいですね〜

やっぱり観やすいのと観やすくないのでは集中力も変わってくるから・・・

こんなたくさんの作品を一気に観れるチャンスも少ないので、

この機会は逃さない方が絶対いいと思います!

by こむぎ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ