葛飾納涼花火大会を穴場で観る鑑賞スポットとアクセス情報!

出典:http://www.city.katsushika.lg.jp/index.html

葛飾納涼花火大会は下町情緒あふれる魅力と迫力満載!

オープニングはナイアガラの滝。
その後は、世界中花火師が競い合った「世界花火師協技会」で登場した進化系花火デジタルスターマイン、昔ながらの和火、葛飾区の観光大使が案内するPRステージなど、多彩な演出で我々を魅了してくれます!

フィナーレは、夜空に鮮やかな虹色の橋がかかる仕掛け花火!
観客席と打ち上げ場所、打ち上がる高さが近いため、花火との距離感による迫力や腹に響くような音圧は都内屈指。
できるだけ近くで鑑賞したい花火大会。

今回は、
●葛飾花火大会の穴場鑑賞スポットと絶景ポイント
●葛飾花火大会の日程・時間・場所・アクセス情報
を紹介します♪

スポンサーリンク

葛飾花火大会の穴場鑑賞スポットと絶景ポイント

🎆葛飾花火大会穴場鑑賞スポット①
【江戸川河川敷】

花火の絶景度:★★★★★
ゆったり度 :★☆☆☆☆

江戸川河川敷付近は柴又駅から徒歩10分の距離。
花火が間近で見られるおすすめのスポット!
有料観覧席の隣に位置し、周りに遮るものもないので人気の鑑賞スポットでもあります。
混雑必至なので、早めに場所を確保に行きましょう。

☝有料席ほどではないけど、花火の迫力や音はバッチリ!近くに出店もあり。

🎆葛飾花火大会穴場鑑賞スポット②
【北総線高架下付近河川敷】

花火の絶景度:★★★☆☆
ゆったり度 :★★★★★

混雑を避けたい人におすすめな場所!
北総線高架下付近河川敷は、打ち上げ場所から離れているため花火はやや小さくなりますが、比較的落ち着いてゆったり花火鑑賞ができます。他の駅よりも混雑の少ない新柴又駅からも近く、アクセスしやすい。
混雑苦手な方や、小さなお子さん連れにもおすすめです!

🎆葛飾花火大会穴場鑑賞スポット③
【取水塔付近】

花火の絶景度:★★★☆☆
ゆったり度 :★★☆☆☆

取水塔はJR金町駅、京成金町駅、柴又駅のほぼ中間地点。それぞれの駅から約15分ほどの場所。
新葛飾橋の南に位置する金町浄水場北側の土手付近は,混雑はするものの会場付近と比べると見やすい場所。確保場所によっては取水塔で花火が隠れてしまうので、早めに訪れてベストポイントを確保しておきたい。


スポンサーリンク

葛飾花火大会の日程・時間・場所・アクセス情報

2017年の葛飾花火大会は、2017年7月25日(火)です。
*荒天時は7月26日(水)に順廷

花火打ち上げ時間

19:20〜20:20

花火打ち上げ数

約1万3,000発

昨年の人出

約51万人

露店

10店

花火打ち上げ場所

江戸川河川敷(葛飾区柴又野球場)

葛飾花火大会の有料席情報

2017年5月20日午前10時~ 売り切れ次第終了
詳しくはこちらにて!

アクセス情報

⚠アクセスについて
行き:JR金町駅と柴又駅は混雑!新柴又駅は比較的会場へ行きやすい。17:30以降は交通規制あり。
帰り:柴又駅に向かう都道307号線や帝釈天参道は混雑!金町駅は上流、新柴又駅は下流の道沿いの道を活用したほうがよい。

花火大会にあると便利な持ち物

①帽子・日傘・日焼け止め :早めに会場入りされる方には必需品です。日差しが強い時間から来られる場合は、日射病予防、日焼け予防にあったほうが良いでしょう。
②飲料水: 熱中症予防の観点からも水分補給はしましょう。
③タオル・ハンドタオル :汗を拭いたり、水で濡らして体を冷やしたりできます。
④ポケットティッシュ: 食事の後になど、用途は様々です。⚠トイレには流さない!
⑤ウェットティッシュ :会場周辺の仮設トイレには、手洗い場がないところがほとんど。また、食事前の消毒としてもあると便利です。
⑥ゴミ袋 :ゴミの持ち帰りを心がけましょう。
⑦雨具(レインコート・折り畳み傘): 突然の雨に備え、持っていこう。
⑧敷物 :河川敷が会場ならば、敷物があるとお尻が汚れません。
⑨懐中電灯・電池式ランタン: 会場は暗いので手元を照らすものがあると便利です。
⑩デジカメ・ビデオカメラ: 素敵な写真を撮って夏の思い出に、花火大会の記念にしましょう。
⑪虫除けスプレー・虫刺され薬: 河川敷には蚊がたくさんいます。ケアは常にしておきましょう。

葛飾花火大会の動画

葛飾納涼花火大会を穴場で観る鑑賞スポットとアクセス情報!のまとめ

葛飾柴又といえば『寅さん』ですよね!
「寅さん記念館」横に車いすスペース、赤ちゃんの駅、浴衣直しコーナーを設置予定とアナウンスされています。
お困りの際にはご利用をおすすめします!

花火打ち上げ場所に近い駅はどうしても混雑してしまいます。
時間に余裕を持って行くことがベストです!

by 編集長coco

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ