南荻窪天祖神社で毎年10月15日に開催されているお祭り!
秋の例大祭「庭燎神楽(かがり火かぐら)」はかがり火を焚きながら
神楽を観賞することができるここの神社の秋の風物詩!
年々評判を読んで客席は例年満席のようです。
庭燎神楽は前々から気になっていたのでお祭り本番前の
南荻窪天祖神社へ行ってきたよ!
会場の様子を見てきました^^
南荻窪天祖神社のお祭り秋の例大祭庭燎神楽
こんな感じで神楽をやっている南荻窪天祖神社⇩
荻窪天祖神社 例大祭 庭燎 石山社中公演 なかなか歴史を感じます。 pic.twitter.com/9zhTuzn1fJ
— delvaux (@delvaux2) 2016年10月15日
南荻窪天祖神社での神楽は毎年続いている伝統行事
徐々に評判が広がり今は用意した客席が満席になって立ち見客が出ているようです。
普段みる機会が少ない「神楽」を無料で鑑賞できるのはとても貴重だね!
*南荻窪天祖神社の呼び名は様々で「荻窪天祖神社」「神明天祖神社」とも呼ばれている。
南荻窪天祖神社へ散歩がてら行ってみた!
ちょっと散歩がてら南荻窪天祖神社へ行ってきたよ!
西荻窪駅から徒歩で約10分弱
ちょうど西荻窪駅と荻窪駅の間に位置する場所に神社はあったよ。
神社自体は静かな住宅街の中にひっそりとある
隣には神明中学校。
神社の境内は結構な広さがあった。
境内は掃除がいき届いて綺麗な神社というイメージ!
朝の時間帯だったからまだ人はいなかったけど、
お祭りの前日とあって舞台の準備が着々と行われていました。
ちょうどライトアップの設置していたり、境内の清掃したりしていた。
この日は夕方からお囃子や琴の演奏がある日
どんな感じなんだろう!
ここで神楽が行われる舞台。
こじんまりしているけど歴史を感じれるね。
客席もパイプ椅子で60席前後用意されていた。
屋根があるから少しの小雨でも大丈夫そう。
時期的に夜はもう肌寒いから寒そうだけど、
かがり火が焚かれているので
幻想的な舞台が観れそうな感じだね!
毎年10月15日に開催されているようで、
土日に合わせて行われていたりもしている年もあったりでいろいろのようだ。
2018年は平日の開催だから観れないのが残念。
こういった舞台は若者がどんどん観れると面白いのにね!
南荻窪天祖神社のお祭り庭燎神楽(かがりびかぐら)の日程
10月15日18時からスタートの能は20時まであるそうです!
時間があればちょっと覗きに行ってみるのもいいかも!
神楽観賞の夕べ 参観自由
庭燎神楽(かがりびかぐら)
・無形文化財
・相模流
・江戸里神楽
・家元
・石山社中
10月14日
夕刻 祭囃子・琴演奏予定
10月15日
16:00 例大祭神事式
16:30 甘酒配布予定
18:00 開演
南荻窪天祖神社のアクセス
神社名:南荻窪天祖神社、荻窪天祖神社、神明天祖神社、神明神社
住所:〒167-0052 東京都杉並区南荻窪2丁目37番22号
南荻窪天祖神社の庭燎神楽のまとめ
南荻窪天祖神社のお祭り秋の例大祭庭燎神楽の会場を見てきました!
本番が観れていないので感想が書けないのが残念・・・
こういった神社の行事で神楽をみたりできるのはすごいことだよね〜
日本の伝統行事をもっと楽しみたいな〜と庭燎神楽(かがりびかぐら)という
行事で感じた今日このごろです。
by こむぎ