
台湾旅行記「ランタンフェスティバル」を楽しむ究極の旅3
台湾旅行記「ランタンフェスティバル」3日目です。 3日目は台北を飛び出して台中へ「ランタンフェスティバル2012」メイン会場となった鹿港老街(彰化県)へ行ってきました。
台湾旅行記「ランタンフェスティバル」3日目です。 3日目は台北を飛び出して台中へ「ランタンフェスティバル2012」メイン会場となった鹿港老街(彰化県)へ行ってきました。
台湾旅行記!旧正月の台北から十分までのアクセスと平溪天燈節で一斉にランタンを飛ばすイベントに参加してきました!個人でどのように参加したのか記載しています!生涯に一度は観てみたい景色が広がっています。ご参考までに!
台湾旅行記1日目は台北ランタンフェスティバルに行ったり、ランチに「金鶏園」で小籠包!デザートは「永康15」でイチゴかき氷を食べたり、夜はSINSIN健康足療でマッサージと寧夏夜市で晩ご飯!と充実した台湾旅行を満喫♪
思いきりランタンフェスティバルを楽しむ! 天燈のイベントに参加する!
ミニマリストは理にかなっている!? 普段の生活でミニマルな生活は難しい、でも一度は体験してみたいんだよねという人も多いのではないでしょうか?
旅のしおりに予定を書き込んで最終的には旅日記として旅全体のことを記憶させて世界で「私だけの旅本」を制作しましょう♪
夏の旅行の予定はお決まりですか?「どこ行こう?」と迷っているなら、 台湾はどうでしょうか?
そうだ旅に出よう! もう旅の準備はお済みですか?それとも今からですか?
台湾大好きな旅人cocoです。 数ある海外旅行の中でもお気に入りの旅行先が台湾です。 同じアジアなので気軽に行ける点と、比較的格安でいてご飯が美味しい あと、台湾人は親日家が多いので親切な方が非常に多く 日本語話せる方も多いです。
旅行が大好きな旅人兼編集長のcocoです 一人旅に出かけたことはありますか? 私は20代前半のころにカナダの東部を回る旅にでました。