ジブリの立体建造物展の混雑状況は?空いている日時と所要時間は?

大阪あべのハルカス美術館で「ジブリの立体建造物展」が2017年12月2日から始まっています。
スタジオジブリ映画の中の建築物にスポットを当てた今回の「ジブリの立体建造物展」はココ大阪でも大人気の展覧会です。

さっそく2017年12月25日には来場者数が10万人突破しました!

今回は、ジブリの立体建造物展の混雑状況と今後の混み具合は?
空いている日時と混雑回避方法は?
所要時間はどのくらい必要?
をご紹介いたします。

スポンサーリンク

ジブリの立体建造物展の混雑状況と今後の混み具合は?

大阪あべのハルカス美術館で開催中の「ジブリの立体建造物展」の日程は

2017年12月2日(土)~2018年2月5日(月)

までとなっています。

会場:あべのハルカス美術館

住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F

開館時間:10:00~20:00

休館日:2017年12月4日・11日・2018年1月1日

展示内容:建築家 藤森照信氏の監修の「ジブリ立体建造物展」。「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」まで、背景画や美術ボード、美術設定といった制作資料約450点と、代表作の立体模型も展示。

ジブリの展覧会はいつでもどこでも話題になって人気なのは
子どもから大人までなじみがある作品が多いから^^

12月2日から始まった展覧会はもうすでに12月25日の時点で10万人突破しています。
展示会場も混雑は日々続いているようです。

もうすでに土日祝は混雑必至の状態です。
そして冬休みに入ると、年末年始も混雑しているでしょうしね。

まだ平日がねらい目です。

しかし、
混雑しようがしてまいが、観たいものは観たい!!
だって大好きなジブリ作品の建造物が立体で再現されていたり、美術ボードが観れたりはこの展覧会でしか観れません!!

行かれた方たちははそれぞれ好きな作品を胸に抱いて、
作品の細かい部分には触れることができ、満足度も高いです⇓

今後の混み具合は?

今後は人が減るということはまずないです(汗)

テレビやSNSなどのメディアで宣伝もしているので
今後はますます混雑はしていきます。

展覧会が終わりに近づくにつれ混雑はひどくなっていくので、
1日も早く行くことをおすすめします!

ジブリの立体建造物展の空いている日時と混雑回避方法は?

では今後、どの日時で行けば混雑を避けて、なるべく空いている時間に作品を堪能できるのかをお伝えします。
そして混雑回避にやっておきたいことも!

空いているおすすめの曜日は?

もちろん平日です。
平日に展覧会に足を運べるのならそれがベストですね。

月曜日と金曜日は若干混みやすいので
平日の中でも火・水・木曜日がおすすめの曜日です。

空いているおすすめの時間帯は?

朝~昼すぎまでは混みやすいです。
夕方以降の閉館前がおすすめの時間帯です。
仕事帰りや学校帰りに行ける18時以降であれば閉館20時までゆっくり楽しめます。

平日に時間が取れない方は土日!

土日は混雑しています。
チケットカウンターでも最長で40分もの待ち時間ができています。
そこから会場へ入るまでも30分~60分並び待ち、
より混雑してくると入場規制が掛かり整理券が配られます。

整理券は○時~○時の間で入館となっているので
その時間に戻ってくればいいので
その方が気楽で良い気がします^^

整理券が配られるのは大概は土日祝あたりになります。
なので、考えていた以上に時間を割くことになる場合もあるので
時間に余裕をもって展覧会へ行きましょう。

ジブリの立体建造物展混雑回避の方法は?

平日はそこまでではありませんが、
今後は平日でも待ちが出来てくる可能性があります。

土日はチケットカウンターの待ち時間や
会場への待ち時間、入場規制での整理券配布等は
常に公式ツイッターで詳細がでています。

行かれる際は一度チェックをして出掛けるようにしましょう⇓

ジブリの立体建造物展公式ツイッター

特に土日はチケットカウンターでも待ちができているので
コンビニチケットなどで先に購入を済ませて行きましょう!

ローチケ

当日券を事前に購入しましょう!並ばずにすみます!


スポンサーリンク

ジブリの立体建造物展の所要時間はどのくらい必要?

展覧会の所要時間ですが、
約2時間はみておいた方がいいと思います。

見て回る時間は人それぞれになりますが、
ゆっくりじっくり見て回って2時間
展覧会回る時は人がスカスカということはないので
順序にそって、人の列にそって観て回ることになるので
2時間はみておいた方がいいですよ!

そして、音声ガイドを借ることも視野に!
人が多い時は壁の解説が読めない場合もありますよね。
混雑が酷い時は解説自体見えないこともあります。
そんな時の強い味方「音声ガイド」!
スタジオジブリの裏話も聞けたりすることも!!

案内人は本展監修の建築家 藤森照信氏と「千と千尋の神隠し」の千尋役 柊瑠美さんです。

展示を回った後、そこからグッズを見たり、購入したりしたい場合は
そこから+30分~所要時間に足していく感じです。

グッズコーナーも混雑している場合は10分~待ちになったりもしているのでそのあたりの時間も頭に入れていかれることをおすすめします。

ジブリの立体建造物展の混雑状況は?空いている日時と所要時間は?のまとめ

いかがでしたか?

もうすでに人気の展覧会「ジブリの立体建造物展」は2018年2月5日までです。
きっとあっという間に終わってしまうので、
「行こう!」と決めた時に行かれることをおすすめします。

by 編集長coco

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ