今年の抱負は何ですか?目標を立てて実行するための事例5選

新年になった!
じゃあ今年の抱負はアレとコレとソレを掲げよう!

手帳に書くまではいいのですが、
ではどうやってアレ・ソレ・コレを実現させる??
が悩みますよね・・・

よく出る「今年の抱負」を5つ取り上げました。
実現させるには動くしかありません。

よく挙げられている今年の抱負5選の解決策を記載してみました!
私がやっている方法なども織り交ぜていますので
よかったら参考にしてみてくださいね~

スポンサーリンク

今年の抱負は何ですか?目標を立てて実行するための事例5選

新年を迎えたときには「今年の抱負」を立ててその目標に向かっていくのですが、多くの方が立てた目標を実践できずに散っていくことが多いようです。

時間は無情にも過ぎ去っていきます。
そして私たちみんな平等なものが「時間」になります。

「時間」をうまく使った人が自分のやりたいことや成功に近づくことができます。

【ダイエット】

わかります~(汗)
正月はちょうど食っちゃ寝して体が鉛のように重い・・・

年齢が進むとともに体重も落ちにくいです。
ダイエットに関していえば

食生活の見直しが大きなポイントです。
そこに定期的な運動を入れていくという感じです。

食生活の見直しに気軽に使用できるのが

「あすけん」というアプリです。

有料のサービスでは、食の栄養士が今日食べたもののアドバイスをくれたり
写真を撮れば何を食べたか判断して記入してくれるので
手間いらずのレコーディングダイエットに!
アドバイス付きで!

このアプリさえあれば食事の管理が気軽に始められます。

ちょっと体を動かすのに最適な運動は「ヨガ」です。


ヨガは初心者でも始めやすいですし、
体を伸ばすのは気持ちがいいです。
まずは難易度が簡単なクラスから選択していけばいいですからね!

【彼氏・彼女を作る】

恋人がいないと結婚もできません・・・
こればっかりはご縁ですから
なんともなんですが、
動かない限りはご縁もやってはきません。



今はネットでの出会いも一般的になってきました
私の回りにもけっこういますが、
聞かれない限りはみんな言いませんw

今年こそは素敵な人を引き寄せましょう~

【英語】

英語に関わらず語学を目標に掲げる人は多いです。
日本でも職場で必要になってきていますからね!

実は私も英語学習者なのですが本当に地道にやっていくしか方法はないかな~と感じます。
とにかく毎日数分でもいいので英語に触れておくことですね。

あとは話せる場を作ること!
あっ、別に外国人のいる「語学学校(駅前留学)」や「英語カフェ」なんて行かなくってもいいんです。
金銭的に余裕があるのならいいのですが、低価格で学ぶには適していません。
毎日触れることが大事なのでね!
1週間に1~2時間英語のレッスンはあまり意味がないです。
なによりも自主学習が必要です。

私が利用しているのはオンライン英会話
「DMM英会話」です⇓


1日25分で 5,500円/月 なので1レッスン177円と低価格!
もっと安いオンライン英会話はありますが、DMM英会話の良さは教材の多さと
英語の先生の多さです。

自分ですべて選ぶことができるのでそこがいいところ!

私は毎朝7時から25分間レッスンを入れています。

【勉強をする】

読書をして知識を身に着ける。

これ大事ですね!
全てにおいて本を読むことはいろいろ知ることが出来ます。
私もよく本を購入して読んでは売ってを繰り返してきました。

でもだんだん部屋が本でパンパンになってきて
整理整頓がうまくできなくなってきたころくらいからは
アマゾンの「kindle unlimited」を利用しています⇓

月980円で「kindle unlimited」のマークのある本は読み放題になります。
気になる本をまとめ読みができるのでとても重宝しています。


スポンサーリンク

【貯金をする】



意外とできそうでできないのが貯金です。
多くの方が今年の目標にします。

しかしながら、お金の知識が不足しているのも事実です。
みんなお金の話をするだけで嫌な顔をします・・・

●何のために使用するのか?
●将来の貯金額はいくら必要なのか?
●急に病気になったらお金はいくら必要?
●保険に入ってる??

などなど嫌でも知らなくてはいけないことだらけです(苦笑)

今一度立ち止まって「お金」について考え直しましょう。

今年の抱負は何ですか?目標を立てて実行するための事例5選のまとめ

いかがでしたか?
今年の抱負5選の中にやりたいことはありましたか?

お正月期間は1年の計画が立てやすい時期でもあります。
ぜひぜひ実行するために動いてみてくださいね!

by 編集長coco

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ