冷房病・クーラー病は夏バテの原因に!?起こる症状は?対策と解消法!


夏になるとクーラーが効いた部屋で1日中過ごすこと多くないですか?そうでなくても今はどこへ行ってもクーラーが効いています。実は冷房による身体の冷えで体調不慮が起こり、それが原因で夏バテにもなります。
かくいう私も毎年のようにクーラー病にかかっている一人です(汗)
冷房病・クーラー病の起こる症状とは?対策と解消法!

スポンサーリンク

冷房病・クーラー病で引き起こる夏バテの症状

クーラーのきいた部屋にいると私たちの体に大きなストレスをあたえます。

影響を受けてしまうのは、自律神経系の交感神経と副交感神経です。
私たちの体は暑い季節になると、副交感神経が活発に働き、体内の熱を外に出そうと働きかけます。
しかし、クーラーのきいた部屋で長時間過ごしたり、冷たい飲み物・食べ物をとってすごしていると、自律神経が乱れ、体温がうまく調節できずに暑い所へ行ってもうまく汗をかけなくなってしまいます。
通常の健康な人であれば少し時間をおけば、発汗してきますが、冷房病・クーラー病になってしまうと上手く汗をかけなくなってしまい、体温の調節がうまくいかなくなってしまいます。
また、クーラーのきいた室内と猛暑の屋外とのあいだを行き来していると、自律神経が対応できず、血液の流れだけではなく、ホルモンバランスの崩れを引き起こし冷え性や、その他さまざま症状として、肩こり、腰痛、胃腸不慮などの症状を招くことがあります。
これが冷房病・クーラー病といわれています。
この症状を繰り返していくうちに夏バテに発展していきます。

◆冷房病・クーラー病の原因

・クーラーによる体の冷え
・温度差の激しい室内と屋外
      

◆クーラー病・冷房病の主な症状

・体の冷え
・だるさ
・疲労感
・イライラ
・吐き気
・頭痛、肩こり、腰痛
・食欲不振

冷房病・クーラー病対策

まずは、冷房病・クーラー病にならないために対策を取っていくことが大事になってきます。
私たちの体に負担やストレスを貯め込ませないために対策を!

①エアコンとのつき合い方

屋内外との温度差はマイナス3〜4℃といわれています。
エアコンは基本的には25〜28℃設定が良いです。
猛暑の日でも室内が寒いと感じない温度設定を心がけましょう。
そして、直接エアコンの風に当たることはやめましょう。

②衣類で調節

自分の部屋であれば温度設定はできるのですが、オフィスやデパート、交通機関では難しいケースもあります。
こういった場合は上から羽織るものやひざ掛け、靴下や腹巻きなどで体温を調節するようにしましょう。

③食事

クーラーのきいた部屋では冷たいものを避け、温かい食べ物・飲み物を取るように心がけましょう。

④運動

クーラーのきいた部屋に1日中いる場合は数時間おきにストレッチをはさんだり、朝か夕方ウォーキングをするなどして体を動かして血行を促し、冷え予防にもなります。

⑤入浴

暑いからといってシャワーだけで済ますことは避け、少しぬるめのお湯にゆっくりつかることで血行を促しましょう。
湯船に浸かることで、リラックス効果・ストレス解消にも繋がります。

スポンサーリンク

冷房病・クーラー病の冷え症解消には漢方薬

夏の冷え性はやっかいな感じで、気づかぬうちに冷え性になっていることが多いです。女性はホルモンバランスも崩れやすく、それが原因で生理不順を引き起こすことも。
夏の冷房に負けないような体づくりをしていくために、ひとつの案として漢方薬があります。

冷え性に効果的な漢方薬

◆当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

血行をよくして体をあたため、貧血症状を改善。
痛みをやわらげたり、ホルモンバランスを整える効果も期待できます。
一般的に女性に用いることが多く、色白で冷え症、やせ型で体力のあまりない人に向く処方です。
体の疲れ、冷え性、貧血症状、生理不順、生理痛、生理前後の不快症状、不妊症、むくみ、頭痛、めまい、肩こり、更年期障害などに広く適応します。

◆当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)

血行をよくして、体をあたためる作用があります。
冷えによる痛みをやわらげます。
しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛などに適応します。
冷え症で、とくに手足の冷えが強く、体力のあまりない人に向く処方です。

◆五積散(ごしゃくさん)

血行や水分循環を改善し、また胃腸の働きを高めて、体の冷えや痛みを治します。具体的には、腰痛、関節痛、神経痛、生理痛、胃腸炎などに用います。体力が中くらいの人で、冷えて痛むときに適します。

冷房病・クーラー病は夏バテの原因に!?起こる症状は?対策と解消法!のまとめ

冷房病・クーラー病から夏バテへと発展してしまうとやっかいですからね。早めの対策で予防することが自分の体にも負担をかけずにすみますからね!
しっかりケアしていって、夏を乗り越えましょう〜!

by 編集長coco

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ
関連コンテンツ